皆さま、はじめまして。
東京第一支社長を務めております遠藤真哉(えんどうしんや)と申します。
今回は、
- 私の経歴
- 今までの経験
をみなさまにお伝えできればと思いますので、ぜひ最後までご覧くださればと思います。
※担当者を指定したい場合、備考欄に「遠藤」に相談したい旨ご記入ください♪
自己紹介

名前:遠藤真哉
出身:東京都小平市
学歴:日本大学第二高等学校→学習院大学経営学部
趣味:ゴルフ・野球
東京都で生まれ、大学まで野球部で活動しておりました。
休日は草野球とゴルフ漬けでございます。

次に今までの経歴と経験をご紹介致します。
2013年4月~2019年7月 野村證券
新卒で野村證券に入社し、奈良支店→宇都宮支店でリテール営業を行っておりました。
宇都宮支店では、新卒社員の育成や従業員組合の支部代表を務める等、営業以外の経験も積ませていただきました。
私の証券営業の基礎は野村證券で培っていただきました。
2019年8月~2020年7月 株式会社志成 取締役
野村證券退社後、株式会社志成の取締役に就任致しました。
全く違う畑では御座いましたが、経営職としての基礎を勉強させていただきました。
業務としては、飲食店のコンサルティング業務や自社サービスの開発等、多岐に渡って行っておりました。
2019年8月~現在 株式会社Innovation IFA Consulting
2019年から現在の会社で業務委託として活動しておりました。
2020年9月より、保険代理店立ち上げの為、業務委託契約から正社員という立場になり、現在でも正社員として活動しております。
今では、人数も増え、東京第一支社長として社員のマネジメント業務と営業を並行して行っております。
IFAで叶えたいこと、どんなこと思って仕事しているか
私が思うIFAの1番の強みはやはり転勤が無く、お客様と長期的なお付き合いが出来ることです。
長期的にお付き合いいただくには、有価証券のアドバイスだけではなく、様々な角度からお客様の資産をお守りしなければなりません。
相続・不動産・自社株・保険・税務・財務等を総合的に判断してお客様に提供することでお客様と長期的な関係を築いていくポイントかなと考えております。
今までの証券会社や経営者としての経験から、そういった総合的なアドバイスをしていけたら良いなと考えております。
まとめ
簡単では御座いますが、以上で私の自己紹介とさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
※担当者を指定したい場合、備考欄に「遠藤」に相談したい旨ご記入ください♪